南三陸町観光協会
宿泊・体験予約サイト
サイトのご利用方法
- 宿泊施設を探す
- 体験プランを探す
部屋 | 大人 | 小学生 | 幼児 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
高学年 | 低学年 | 布団あり | 布団あり | 布団なし | 布団なし | ||
食事あり | 食事なし | 食事あり | 食事なし | ||||
部屋1 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋2 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋3 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋4 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋5 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋6 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋7 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋8 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋9 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋10 |
|
|
|
|
|
|
|
クリックして複数選択できます
部屋 | 大人 | 小学生 | 幼児 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
高学年 | 低学年 | 布団あり | 布団あり | 布団なし | 布団なし | ||
食事あり | 食事なし | 食事あり | 食事なし | ||||
部屋1 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋2 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋3 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋4 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋5 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋6 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋7 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋8 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋9 |
|
|
|
|
|
|
|
部屋10 |
|
|
|
|
|
|
|
クリックして複数選択できます
この度は大変お世話になりました。 アットホームな雰囲気で、初めて宿泊させて頂きましたが何一つストレスなく利用させて頂きました。 夕食、妻も私も口コミを見て配膳されるのをワクワクしながら待ってました。期待以上の品数、お刺身の鮮度 美味しかったです♪ご用意頂いた料理が部屋のテーブルに乗り切りませんでした笑 初物の毛蟹 大きな牡蠣 気仙沼カツオ アイナメのお刺身 大阪では味わえないお魚ば...
この度は当館をご利用頂きまして誠にありがとうございました。また 高評価まで頂きありがとうございます。遠方からお越し頂き私どもの宿を選んでいただきましたことを感謝しております。南三陸町を応援してくださっていることに感謝でございます。南三陸町は食材の宝庫でございます。是非 またのお越しをお待ちしております。 店主より
お世話になりました。食事は他の方の評価通り、質、量、ともに大満足です! 食べきれないかなとも思う位の量の提供です! 孫も一緒でしたが、翌朝には『今日も民宿に泊まろうよ!』と大喜びだった事からこの評価としました。またお世話になります♪
先日はご利用頂きありがとうございました。昭和の古い宿ですがお孫さんにまた泊まりたいと思っていただけて嬉しいです。お客様に喜んでいただけるよう新鮮な季節の旬の食材を提供していきます。またのご利用をお待ちしています
みちのく潮風トレイルで宿泊しました。懐かしい学校の校舎、とても良い雰囲気でした。1泊2食付きツインの部屋を予約しましたが、クーラーのある広い和室を用意していただいていました。夕食も美味しかったです。また出発が早朝になるため、朝食におにぎりをお願いした所、ピクニック弁当の様なおかずまで用意していただきました。22km歩いた後に食べましたが、とても美味しかったです。ありがとうございました。
この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございました。夕食もおにぎり弁当も気に入って頂きと手お嬉しいです。また機会がございましたら、お越しくださいませ。季節が変わるとまた違う楽しみがございます。よろしくお願いいたします。またお会いできます事をスタッフ一同楽しみにいたしております。 ありがとうございました。
南三陸町沿岸をまわるのに利用しました。6時間1000円で借りられて、私のようなお金の無い学生でも移動手段としてのにとても良いものだと思いました。潮風を感じながら海沿いを走るのはとても気持ち良かったです。行き方がわからない場所も、聞いたら丁寧に答えてくださりとても楽しい旅になりました。また、自転車もきちんと整備、点検されており、ヘルメットの貸し出しもあったので安心して走ることができました。 また利...
この度はご利用いただきありがとうございました。町内の公共交通機関が限られた便しかないため、時間を気にしないで周遊するのにたいへん便利な乗り物です。 これから温かくなりますので、景色を楽しみながらの観光に、またご利用ください。お待ちしております。
この度は、南三陸メモリアル311を拝見後、語り部さんと一緒に当時のお話を聴き、実際に歩きながら風景を見ながらの体験をさせて頂き、非常に感謝しております。伺う前に、YouTubeで動画を見たりしておりましたが、お話を聴いた後、再度動画を見ると、自分が本当に体験している感覚になり、言葉では言い表せない感情がわいて来ます。12年前に石巻に行った時もそうでしたが、今回も防災庁舎など、被害に遭われた建物は、...
この度はまちあるき語り部をご利用いただき有り難うございました。また311メモリアルにもお立ち寄りいただき重ねて感謝申し上げます。今回いただいたコメントは、当日担当した語り部の佐藤さんにも共有させていただきます。寒い日が続いておりますので、どうぞご自愛下さい。
「まちあるき語り部」でお世話になりました。辛い思い出を言語化するのは、さぞ苦しい行為だと思うのですが、ひとつひとつ丁寧にお話くださいました。私たちのために語って下さるお姿に心打たれました。今までにも、被災地での出来事をさまざまな形で見聞きしたこともありましたが、今回のお話によって、改めていろいろなことを考えました。私にとって、南三陸町は特別な街になりました。これからもずっとお世話になった語り部の方...
この度は「まちあるき語り部」をご利用いただき有り難うございました。また大変嬉しいコメントを頂戴し、重ねて感謝申し上げます。こちらに関しては、当日語り部を担当した佐藤正文さんにも共有させていただきます。 気温の低い日が続いております。どうぞご自愛下さい。
菅原さんに大変お世話になりました。 ご自身の、そして聞き取りされた体験談を非常に熱心に語って頂き、お別れする時には2時間位経ったかと思った位でした。臨場感溢れるお話振りで、内容も良く理解出来ました。 これからもお身体に気をつけて、語り続けて下さい。有難うございました。
この度は「まちあるき語り部」にご参加いただき有り難うございました。消防職員出身の菅原さんにしか伝えられないお話もあるかと存じますので、何かのお役に立てたのでしたら幸いです。またの機会がございましたら南三陸町に足をお運び下さい。
お世話になりました!とても素敵な経験でした。帰りにスタッフさんから教えていただいた海鮮丼を食べに行きました。いい思い出になりました。
「ウタツサウルスレースin南三陸」へご参加いただき誠にありがとうございました。当レース、そして町内の観光も楽しんでいただけましたなら幸いです。お客様のまたのご来訪を心よりお待ちしております。
お料理が美味しかったこと、震災の話が伺えたことが何より良かったです。部屋その他も清潔で申し分ありません。昔建てられたしっかりした建築物に泊まれたのも良い体験でした。みちのく「潮風」トレイルがなぜこんな内陸に上がらないといけないのか多少の不満がありましたが、内陸ならではの震災のお話が聞けて納得しました。
この度はご利用いただきまして、誠にありがとうございました。また機会がございましたら、お越しください。お待ちいたしております。