南三陸町観光協会

  • アクティビティ

〒986-0752 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町200番地1 南三陸ポータルセンター

  • 総合
    1.01.01.01.01.04.83
    サービス1.01.01.01.01.04.84
    ray**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/07/31 14:06:50
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    仙台から初めての利用だったので、問い合わせをお電話でもさせて頂きました。とても丁寧にご相談に乗っていただき、当日も現地で優しく対応いただき感謝です。また、是非利用されてください。 みなさんありがとうございました。

    スタッフより

    この度はご利用いただき、また貴重なご感想を賜り誠にありがとうございました。 ご満足いただけたご様子を伺い、スタッフ一同心より嬉しく存じます。 またの機会に南三陸へお越しいただき、ぜひご利用くださいますよう心よりお待ち申し上げております。

    サンオーレそではま海水浴場でBBQセット貸出プラン!
    ご利用日:2025/07/20 / 料金:5,000 円(税込)
    hir**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/07/28 00:44:44
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    私のミスで、日にちを1週間間違えてしまって予約をしていたのですが、当日に気付き連絡をしましたが、素早い丁寧な対応をしていただき大変感謝するとともに、語り部の方の話を聞きながらの見学はとても良かったです。

    スタッフより

    この度は「まちあるき語り部」にご参加いただき有り難うございました。突然のご到着の報を受け少々慌てましたが、ご満足いただけたのでしたら大変嬉しく存じます。いただいた感想は、当日担当した語り部の佐藤さんにも共有させていただきます。

    まちあるき語り部
    ご利用日:2025/07/23 / 料金:10,000 円(税込)
    kak**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/07/27 07:42:15
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    自身当時保育園にいらっしゃった、若い10代の語り部(畠山さん)から、当時の状況とその後についてのお話をお聞きしました。 非常に丁寧に話をしてくれて、やはり、同じ防災対策庁舎を見るのでも、自分たちだけで見るのとは感じるものが多くなりました。 加えて、息子・娘に世代の近い畠山さんからの案内だったので、子供たちの聞き入る姿もいつもにはないものがありました。 震災が起きた現場を訪れる意味をものすごく高めてくれます。 特に家族連れの方におススメします。

    スタッフより

    この度は「まちあるき語り部」にご参加いただき、誠にありがとうございました。 至らぬ点も多々あったかと思いますが、今回のお話を通じて、自然災害の恐ろしさや命の尊さ、そして“自ら命を守ること”の大切さを少しでもお伝えできていれば幸いです。 私の話が、今後の何かの機会にお役立ていただけることがあれば、これ以上の喜びはございません。 ぜひまた、南三陸町へ足をお運びください。再びお会いできる日を、心より楽しみにしております。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    smi**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/06/28 15:24:54
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    震災や津波についてニュース映像で見聞きしていたのですが、実際訪れ、お話を伺い自分は何も知らなかったな、と痛感しました。 津波の力で冷蔵庫が天井に突き刺さっていたというご自宅の写真や、地震発生時、防災庁舎にいて未だ見つかっていないご友人のお話、かつてご自宅があった場所のお話、いろんな葛藤などなど辛い記憶を思い出させてしまってるのではないかと思いましたが、丁寧にそして穏やかに説明くださりとても貴重な経験ができたこと、とても感謝しております。ありがとうございました。

    まちあるき語り部
    ご利用日:2025/06/22 / 料金:7,800 円(税込)
    shi**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/06/26 17:02:26
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    震災時のご本人のご苦労や志津川高校生の献身的な対応等お話をいただき、 現在、勤務先でBCPを担当し、マンションでも防災委員を行っているため、 考えるさせることが多くありました。 特に助けられなかった自分を責める高校生の姿に 共助の難しさ(すべての人を助けることは困難)を痛感いたしました。 南三陸は7回目で、訪問のたびに現地の方々から当時の状況や貴重な意見を頂戴し、 今後とも訪問させていただきたいと考えております。

    まちあるき語り部
    ご利用日:2025/06/23 / 料金:7,000 円(税込)
    uof**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/05/29 17:32:06
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    この度は、貴重なお話をありがとうございました。 防災に関心のある私でも、津波の高さやその威力については、どこか遠い出来事のように感じていた部分がありました。 しかし、実際に足を運び、津波、そしてその被害、「被災地」の今、それぞれの立場の方々の気持ちや葛藤を目の当たりにし、一言ひとことを噛み締めながらお話を伺いました。 より多くの方が現地に足を運び、直接お話を伺う機会が生まれることを、心から願ってやみません。

    スタッフより

    この度は「まちあるき語り部」にご参加いただき誠に有り難うございました。いただいたご感想は、当日担当した佐藤さんに申し伝えさせていただきます。暑い日が続いております。どうぞご自愛下さい。

    まちあるき語り部
    ご利用日:2025/05/19 / 料金:7,000 円(税込)
    you**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/05/12 12:04:03
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    東日本大震災の震災遺構のひとつである防災庁舎を訪れ、語り部の方のお話を伺いました。今回語ってくださったのは、当時まだ保育園児だったという若い男性で、今回が語り部としての初デビューだったそうです。にもかかわらず、初めてとは思えないほど堂々とされており、ご自身の体験に基づいたエピソードの数々を、感情を込めて丁寧に語ってくださいました。 「子供たちが、より身近に自分事として震災のことを学べるのではないかと思い、若い語り部さんにお願いしました」と妻も語っていましたが、まさにその通り。町が津波に襲われた様子や、幼少期に体験した恐怖、混乱、そして日常の変化などを具体的に話してくださり、まるで目の前に当時の光景が浮かんでくるようでした。 防災庁舎は写真で見たことがありましたが、実際に間近で見ると、変形した鉄骨階段や破損した構造物から、津波の破壊力や自然災害の恐ろしさがひしひしと伝わってきます。語り部さんから、当日防災庁舎に残られた職員の方々の最後の様子を伺ったときには、思わず鳥肌が立ち、胸が詰まる思いでした。亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。 町の方々にとっては深い悲しみの象徴でもあるこの防災庁舎をあえて遺構として残し、その上で語り部としての活動を通じ、震災の教訓を私たちに伝えてくださっていることに、心から敬意を表したいと思います。震災を「風化させない」という覚悟と勇気に感動しました。 私たち見学者も、この経験を通じて多くのことを学び、未来の命を守るために活かしていかなければならないと強く感じました。

    スタッフより

    この度は、「まちあるき語り部」にご参加いただき、誠にありがとうございました。 南三陸311メモリアルの畠山です。 今回、私にとって初めての語り部としてのご案内となり、至らぬ点もあったかと存じますが、 震災当時の出来事や私自身の経験、そして何より「伝えたい思い」が少しでも届いていましたら幸いです。 もし、私の語りで何か感じていただけたことがあったなら、これ以上に嬉しいことはありません。 ぜひまた南三陸町へお越しください。 再びお会いできる日を心よりお待ちしております。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    【GW4日間限定開催!】まちあるき語り部(若手ガイド)
    ご利用日:2025/05/03 / 料金:10,000 円(税込)
    kus**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/05/08 11:10:27
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    GW期間中の午後に「あそびtoまなび サウルス教室in南三陸」に参加しました。恐竜好きの5歳の子どもと、それに付き合ってくれた(古生物学にはあまり興味のない)中高生のいとことの参加で、ワークショップは缶バッジづくりでした。5歳の子どもでもとても簡単に作れました。また、前半に講義いただいた南三陸の化石の説明がこどもたちにとてもわかりやすくてよかったです。ちなみに午前中は、化石発掘体験をしてきましたので、午後のこちらのワークショップの組み合わせで、お昼もおやつも南三陸で食べて、スタンプラリーにも参加して(3箇所だけ)、一日中南三陸で楽しめました。ワークショップの内容も変わるようなので、また機会があれば参加したいです。

    スタッフより

    化石発掘体験、化石スタンプラリーまでご参加いただき大変ありがとうございました。講座内容も難解な部分がございましたので、少しでも分かり易くお伝え出来ましたのならば幸いです。本イベントは既に9月分まで予約が可能となっておりますので、是非ご検討いただければと存じます。お客様のまたのご来訪を心よりお待ちしております。

    あそびtoまなび サウルス教室in南三陸
    ご利用日:2025/05/05 / 料金:1,300 円(税込)
    sea**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/05/05 22:00:39
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    とても楽しませて頂きました。たくさん子どもたちに話しかけて頂き、すぐに制作やおもちゃ遊びに熱中できて、制限時間のある中でも十分に楽しめたと思います。帰宅後もシリコン型で作ったアンモナイトを何度も見て喜んでおります。ありがとうございました。

    スタッフより

    この度はサウルス教室in南三陸へご参加いただき、誠にありがとうございました。本イベントが、お子様の化石へのご興味・ご関心へと繋がるきっかけとなりましたら大変嬉しいです。お客様のまたのご来訪を心よりお待ちしております。

    あそびtoまなび サウルス教室in南三陸
    ご利用日:2025/05/03 / 料金:1,300 円(税込)
    bak**** 様の体験談
    投稿日 : 2025/05/05 21:24:08
    総合1.01.01.01.01.05

    サービス: 5

    GW中にたまたまネットで見つけたこちらの催しに参加させていただきました。恐竜好きの息子(3歳)ですが、東北、特に居住する宮城ではあまり恐竜関連のイベントが無く今回こちらの催しを知ってとても楽しみに参加させていただきました。恐竜についての知識が豊富な先生や運営の方々が、皆さんとても優しく子どもの興味関心を楽しく満たしてくださる催しで、参加させていただけて子どもはもちろん共に参加した私も充実した素晴らしい時間でした。 南三陸のほうで、化石が見つかっていることも知れて新しい発見をできとても興味深かったです。 また、大規模すぎず、小規模でのゼミのような開催だったことも丁寧に子どもたちの反応を汲み取っていただける環境で有り難かったです。 恐竜について楽しく話をしながら学べる貴重な機会に参加ができ、子どもの楽しそうな様子を見てとても嬉しかったです。ぜひまたこのような機会がありましたら、参加させていただけたらと思います。 ありがとうございました。

    スタッフより

    この度はサウルス教室in南三陸へご参加いただき、誠にありがとうございました。お子様と共に楽しみながら化石を学ぶ事について、少しでもお役に立てたならば幸いです。GWが初開催となる本イベントですが、今後もWSの改良等を努めてまいります。お客様のまたのご来訪を心よりお待ちしております。

    あそびtoまなび サウルス教室in南三陸
    ご利用日:2025/05/05 / 料金:1,000 円(税込)