南三陸町観光協会

  • アクティビティ

〒986-0752 宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町200番地1 南三陸ポータルセンター

  • 総合
    1.01.01.01.01.04.82 (192件)
    サービス1.01.01.01.01.04.83
    sau**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/07/26 20:23:59
    総合1.01.01.01.01.04サービス 4   

    この度は、語り部町歩きコースに参加し、体験談を聞くことができて大変思い出深い時間を持つことができました。避難所指定を受けたのが海岸目の前の4階建てのビルで、エレベーター建て屋に登ってそれでも波をかぶるとは、凄まじい光景で、その思いを6年たった今だからこそ話せるのだろうなあと、聞くことも大切だと思いました。ありがたい出会いと体験談を聞けたことは、私の今後の人生において大変貴重な機会となりました。ありがとうございました。

    スタッフより

    このたびはまちあるき語り部をご利用いただき、まことにありがとうございました。 当時の様子をご覧いただきご案内をさせていただく機会をいただきましたこと、まことにありがたく存じます。 当町は日々、復興に向けて変化しております。また、季節ごとに違った内容の海の幸をお楽しみいただけるなど、観光としてもお楽しみいただける内容が多くございます。 ぜひまた当町へご来町いただければ幸いです。 改めまして、このたびは当プログラムをご利用いただき、まことにありがとうございました。 南三陸町観光協会 堀井

    まちあるき語り部
    ご利用日:2017/07/13 / 料金:7,000 円(税込)
    kat**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/07/17 09:13:59
    総合1.01.01.01.01.04サービス 5   

    親子で参加しました。二人の漁師さんと直接ふれ合いながらホヤ漁を体験出来て楽しかったです。参加人数もそれほど多くなかったので、ホヤの剥き方や食べ方などじっくり教えて頂くことができました。陸に上がってから食べたBBQもおいしかったです。どうもありがとうございました。

    スタッフより

    この度は「ホヤ収穫体験2017」にご参加いただき、誠にありがとうございました。 お楽しみいただけたとのこと、大変ありがたく存じます。また、これからの未来を担っていくお子様に、ホヤや南三陸町の海の魅力を体感していただく機会をいただけたことにつきましても、大変ありがたく、心より御礼を申しあげます。 今後も南三陸の海や自然をお楽しみいただけるプログラムの造成に努めてまいりますので、ぜひまたご参加、ご来町いただければ幸いです。 改めまして、このたびのご参加、まことにありがとうございました。 南三陸町観光協会 堀井

    ホヤ収穫体験2017【7/16(日)、22日(土)、8/6(日)】※ご好評につき、現在7/22のみご予約可能です
    ご利用日:2017/07/16 / 料金:10,500 円(税込)
    bag**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/07/17 09:04:03
    総合1.01.01.01.01.04サービス 5   

    ホヤの収穫体験に初めて参加させて頂きました。普段買っているホヤとは異なり、海から引き揚げたばかりのホヤはパンパンに身が張り、トゲトゲが尖がっていました。吐水口から水を吹き出し、顔に掛かって驚いたのも面白い体験でした。船の上で処理して頂いたホヤや新鮮で、海水の塩味もあり良い甘く感じました。船長の高橋さんの説明もホヤの生態から、ホヤを取り巻く生産者の状況、経済的な背景等多岐に亘り、とても興味深い事ばかりでした。着岸後に頂いた焼きホヤも初めて頂きましたが、面白い食感でまた自分でも試してみようと思いました。提案ですが、海から吊り上げたロープに付いたホヤを船の中央にセットし、周囲から参加者がもぎ取る事をされたら多くの方が体験出来ると思います。また、着岸後にホヤの他にワカメやホタテの海産物を販売又は発送出来るコーナーを設けても良いかと思いました。海鮮BBQや食事もセットに加えても良いかも。その分料金が上がっても、納得されると思います。次回も機会がありましたら、是非参加させて頂きたいと思いました。

    スタッフより

    このたびは「ホヤ収穫体験2017」にご参加いただき、まことにありがとうございました。 プログラムについてのご提案につきましても、貴重なご意見、まことにありがとうございます。 プログラムつきましては、頂いたご意見をもとに再検討、改善をして参りたく存じます。 お客様によりご満足いただける、そして南三陸町の魅力を十分にご体感いただけるようなプログラム造成に努めてまいりますので、ぜひまたご参加をいただければ幸いです。 改めましてこの度のプログラムへのご参加、誠にありがとうございました。 南三陸町観光協会 堀井

    ホヤ収穫体験2017【7/16(日)、22日(土)、8/6(日)】※ご好評につき、現在7/22のみご予約可能です
    ご利用日:2017/07/16 / 料金:3,500 円(税込)
    shi**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/07/04 11:57:40
    総合1.01.01.01.01.05サービス 5   

    担当いただいた堀井さんも、海しょくにんのお2人も、とても丁寧に説明いただき、分かりやすく、安心して楽しめました!ウニの生態系や、南三陸町が大事にしている自然資源(ウニの磯やけの問題)などにも触れていただいたので、参加者の皆さんもよりウニの見方や味わいが変わったのではないかと思います。 ウニが高い理由が『手間賃』というのも納得でした。(しばらく手がウニくさかったです笑) とにかくウニが美味い!ホタテまでBBQでいただけるなんて!! 光嶋さんのホタテさばきも相変わらず見事でした。 唯一、ウニおにぎりの「おにぎり」が、もう少し工夫できるとなお魅力だと思います。 コンビニおにぎりでも勿論美味しくいただけるのですが・・・ せっかくなので、南三陸(もしくは宮城)のお米、もしくは、コンビニではなく家で炊いたごはんを使うことで、なお凄い美味しさになると思います。 また同様の企画があると、友人等を声かけて南三陸に来てもらいたいと思います! 海しょくにんさん・観光協会さんのご活躍、祈念しております。 改めて、ありがとうございました。

    スタッフより

    このたびは、「漁師の朝飯、ウニおにぎり!体験」にご参加いただき、まことにありがとうございました。 また、当日お召し上がりいただいたおにぎりにつきまして、ご指摘いただき、ありがとうございます。 南三陸町にて行う体験プログラムですので、プログラム内でご提供するものは出来る限り、南三陸町ならではのものをご提供するよう、改善をしてまいります。 今後も南三陸の魅力を皆様にご体感いただくべく、プログラムの開発を行って参りますので、ぜひまたご利用いただければ幸いです。 改めまして、この度はツアーへのご参加、まことにありがとうございました。 南三陸町観光協会 堀井

    【6/18(日)、7/2(日)限定!】漁師の朝飯、うにおにぎり!体験
    ご利用日:2017/07/02 / 料金:7,000 円(税込)
    tom**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/06/21 10:52:29
    総合1.01.01.01.01.05サービス 5   

    楽しかったです! 船に乗って箱眼鏡で獲る、なんで想像しただけで船酔いしそうですが、水槽の中のウニでウニ漁プチ体験。獲れたてのウニを自分で割って食べる豪快な体験、お腹いっぱいいただきました\(^o^)/

    スタッフより

    この度はプログラムへのご参加、誠にありがとうございました。南三陸のウニをお腹いっぱい召し上がっていただけたとのこと、そのお言葉が大変うれしく、励みになります。 南三陸の豊かな海や自然の恵みを活用したプログラムを今後も造成してまいりますので、ぜひまたご利用をいただければ幸いです。 またのご利用、ご来町を心よりお待ち申し上げております。 南三陸町観光協会 堀井

    【6/18(日)、7/2(日)限定!】漁師の朝飯、うにおにぎり!体験
    ご利用日:2017/06/18 / 料金:7,000 円(税込)
    dzf**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/06/19 18:44:16
    総合1.01.01.01.01.05サービス 5   

    ウニは買うと高いですが、今回自分でウニの殻むきを行ってみて非常に手間がかかることが理解できました。 それにしても新鮮そのもののウニを食べられるなんてめったにない機会だと思います。 美味しかったのは言うまでもありません。 また機会があったら是非参加したいです。

    スタッフより

    このたびは体験へのご参加、誠にありがとうございました。南三陸のウニについてお褒めの言葉をいただき、当日講師を担当した漁師の方々はもちろん、ウニ自身も喜んでいるかと思います。 ウニをはじめ、南三陸町には素晴らしい海の幸がまだまだございますので、またぜひ、ご来町いただければ幸いです。 このたびのご参加、改めまして御礼申し上げます。(南三陸町観光協会 堀井)

    【6/18(日)、7/2(日)限定!】漁師の朝飯、うにおにぎり!体験
    ご利用日:2017/06/18 / 料金:3,500 円(税込)
    ura**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/06/17 09:18:14
    総合1.01.01.01.01.05サービス 5   

    先日はお世話になりました。家内と二人で参加させていただきましたが、実際に現地を案内してもらい震災の悲惨さを実感しました。ガイドさんも丁寧で明るく接して頂き、1時間があっという間でした。また機会があれば復興が進んだ南三陸を訪ねたいと思います。ありがとうございました。

    スタッフより

    こちらこそお世話になりました。震災前の南三陸町の町並みや営みに想いを馳せ、そこから姿かたちが変わっていく今の様子を噛みしめるようにご覧になっている姿が印象的でした。次回お越しになられる際にはより復興が進んだ町をご案内出来ればと思います。ありがとうございました。(南三陸町観光協会 佐藤)

    まちあるき語り部
    ご利用日:2017/06/13 / 料金:7,000 円(税込)
    jun**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/05/08 23:17:51
    総合1.01.01.01.01.05サービス 5   

    震災後3年目に訪問し、 そして2回目の今回は「みなたび」の存在を知り、南三陸の まちあるき語り部を申し込みました。予約時刻を再三変更させて頂きましたが、快く応じて下さり助かりました。 当初年配者の案内だろうと決めつけていたので、23歳の佐藤さんが語り部と知り正直なところ驚きました。…が、未曾有の大災害の惨状だけでなく、家も流された彼の当初から現在までの活動や心情を色々聞くことができ、本当に本当に感動しました。 南三陸の地形と自然の脅威、そして悲惨な歴史を繰り返さない対策に住民が一丸となっている事。 前途ある彼の前向きな姿勢に感銘を受けました。 大災害を受けた、故に生きている意味や使命感を持っている方々(いたる所でそれを感じました)が多いこの町に、心からエールを送りたいです。お陰で素晴らしい旅となり感謝しています。 申し込みは①にしていましたが、何故か逆に高台を眺める場所から案内して頂いたようです。 結果的にその方がわかり易く良かったです。これから利用される方でコース選択に迷われる場合、担当の語り部の方にお任せするのが一番よいのではないかと思いました。 是非、多くの方に、このまちあるき語り部をお勧めしたいです。 そして、私もまた何年か後に訪れたいです。

    スタッフより

    先日はご利用いただきありがとうございました。 娘さんとの南三陸旅行はいかがだったでしょうか? ガイド翌日に偶然すれ違った際にお声がけいただき、大変嬉しかったです。 来町されるお客様にとってより良いガイドが出来るよう、これからも精進していきたいと思っております。 (南三陸町観光協会 佐藤)

    まちあるき語り部
    ご利用日:2017/05/05 / 料金:6,000 円(税込)
    yan**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/05/08 07:50:00
    総合1.01.01.01.01.05サービス 5   

    我々のようなよそ者にとっては南三陸で被害を受けた方に聞いていいこと、聞いていけないことの線引きがどこにあるのかわからず、こういった機会でないと本当の声が聞かれないのでお願いしてよかったです。語り部の佐藤さんのお人柄もあって非常に為になるお話が伺えてよかったです。9歳の娘は震災の頃の記憶がないので、語っていただくことで教訓を次の世代につなげていかれることができると思いました。時間の経過とともに記憶が薄れることもあり、関心も下がっていく部分は仕方のないことですが、その分も含めてぜひ語り部を続けていただければと思います。

    スタッフより

    町内でも当時の記憶がない世代へ経験と知識を伝承していかなければなりません。「防災意識」を一時のものではなく永続的なものに変えていくためにも、今後とも活動を続けていければと思います。ご参加いただきありがとうございました。

    まちあるき語り部
    ご利用日:2017/05/07 / 料金:6,000 円(税込)
    VEG**** 様の体験談
    投稿日 : 2017/05/07 23:20:28
    総合1.01.01.01.01.05サービス 5   

    子どもと二人で参加させていただきました。 3.11に起こったこと、その後の復興状況や街づくりの考え方のみならず、避難所での秩序あるコミュニティの構築、非常食備蓄の実情など、実際に経験しなければわからないことを詳しく説明いただき、大変勉強になりました。 東京で同様の災害は起きてほしくないですが、避けられないことだとすれば、今回聞いたことを生かして備えていきたいと思います。 ありがとうございました。

    スタッフより

    ご参加いただきありがとうございました。 私たちが祖父母から学んだように、今度は私たちが次の世代に伝承していかなければなりませんね。また機会がありましたら足をお運びください。

    まちあるき語り部
    ご利用日:2017/05/05 / 料金:6,000 円(税込)