下道荘|素材にこだわる漁師の宿

  • 宿泊施設

〒986-0717 宮城県本吉郡南三陸町志津川字袖浜146-3

冬の名物イベント!“牡蠣祭り”宿泊プラン(1泊2食付)

牡蠣祭りの生牡蠣のおみやげが付いた宿泊プランです

チェックイン 14:30 ~ 19:00
チェックアウト 07:00 ~ 10:00
食事 朝夕食あり
予約タイプ 即時予約

[即時予約とは?]

ご予約操作の完了と同時にご予約が成立いたします。

料金体系 人数課金

[説明]

ご利用人数に応じて利用料金が変動します

口コミ ---
プラン備考 ・長期滞在の場合は、ご相談ください。
・バスタオルはアメニティに含まれません。ご入用の方はお持ち込み下さい。
・施設維持費として330円×人数分を別途頂戴しております。
 現地でのチェックアウトの際にお支払いお願いします。(お支払い方法は現金またはpayapay)

冬の南三陸町には泊まるだけの価値があります!

南三陸町の「牡蠣祭り」では、ASC認証を受けた漁師が育てたおいしい牡蠣のあったかメニューが所狭しと並びます。毎年、朝早くからたくさんのお客様が押しかけ、大賑わいとなる冬の名物イベントとなっています。
そんな「牡蠣祭り」の違った楽しみ方の提案がこのプランです。
この時期の南三陸町は牡蠣だけでなく、アワビやマダコ寒鱈など美味しい海産物が盛りだくさん。
牡蠣祭りに出かける予定の方は、前の日から泊まってみるのはいかがでしょうか?
美味しい肴にはお酒が付きもの。お車の日帰り旅行では、この醍醐味は味わえません。
当日の朝はゆっくりと宿を出発。お目当ての新鮮な生牡蠣は既にご用意していますので、ご都合の良い時間に引き取るだけです。大人気の蒸し牡蠣の無料配布もプラス1個の特典付きです。

下道荘は、海から採れたてで新鮮な食材を若旦那が心を込めてつくるボリューム満点のお食事が自慢の宿です。お風呂はゆったりと広く24時間入れますので、時間を気にしないでゆっくりお寛ぎください。
いつもの日帰り旅行とは一味も二味も違う冬の南三陸町を、ぜひ経験してみてください。

◆プラン内容
 1泊2食付き
 +生牡蠣剥き身引換券」(内容量は当日の相場によって変わります)
 +蒸し牡蠣の無料配布「もう1個引換券」
 ※生牡蠣は2月23日(日)開催の牡蠣祭り会場内で引換券と交換します
 ※蒸し牡蠣の無料配布は取り置きをするものではありません。配布時に並んで受け取ってください
 ※お子様には
引換券は付きません
 ※施設維持費として宿泊料金の他に330円を申し受けます

◆牡蠣まつり概要
 日時:令和7年2月23日(日)9:00~13:00
 会場:志津川仮設魚市場(南三陸町志津川字旭ケ浦8)


予約

ご希望のお部屋と人数を選択してください。金額は税込み表記です

  • 和室

    8畳和室

    • 2人〜3人
    • 喫煙
    • インターネット:有
    • 2 ~ 3名様

      12,350 (大人1人)

      カレンダー

子供・幼児の受入と料金について

小学生高学年 7700円(税込)
小学生低学年 7700円(税込)
幼児A(食事/布団あり) 5500円(税込)
幼児B(食事あり) 5500円(税込)
幼児C(布団あり) 1650円(税込)
幼児D(食事/布団なし) ご利用いただけません

(※)大人のご利用人数別料金を算出する際に大人人数に含みます

キャンセル規定について

※キャンセル料はご利用料金(税込)からの割合計算になります。

当日 ご利用料金の100%
1日前から ご利用料金の50%
2日前から ご利用料金の30%
5日前から ご利用料金の30%