入谷八幡神社
- アクティビティ
〒986-0782 宮城県本吉郡南三陸町入谷字水口沢243番地
平安時代に建立された南三陸町入谷地区の歴史ある神社
入谷八幡神社は『八幡さん』として親しまれ、文武の神として古くから信仰されています。また、境内に合格祈願の縁起物 オクトパス君が奉納されていることから『たこ神社』『オクトパス神社』として地元民から愛されています。
ご利用案内
事業者名 | 入谷八幡神社 |
---|---|
住所 | 〒986-0782 宮城県本吉郡南三陸町入谷字水口沢243番地 [→MAP] |
連絡先 |
電話: 022-625-9245
FAX: 000-0000-0000 |
アクセス | お車でお越しの方(三陸自動車道) ・三滝堂IC降りて志津川方面 約10分 ・志津川IC降りて登米方面 約6分 |
送迎 | |
駐車場 |