有限会社伊豆沼農産
- アクティビティ
〒9894601 宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
|登米市で体験|地域資源を活用した農業の6次産業化と農村の産業化モデルを学ぶ
伊豆沼農産の創業から現在までの取り組み、地域資源を活かした誘客事業について学ぶ座学型のプログラムです
開始時間帯 | 通常 10:00〜13:30 |
---|---|
所要時間 | 90分 |
ご利用人数 | 1名〜30名 |
受付タイプ | 定員(30名)に達するまで |
予約タイプ |
即時予約
[即時予約とは?] ご予約操作の完了と同時にご予約が成立いたします。 |
体験談 | --- |
集合場所 |
有限会社伊豆沼農産 宮城県登米市迫町新田字前沼149-7 ※到着されましたら、正面の直売マーケットに入店いただき、スタッフにお声がけください。担当者がお迎えにいきます。 |
■企業紹介
有限会社伊豆沼農産はラムサール条約登録湿地・伊豆沼のほとりに拠点を構える農業生産法人です。
1988年の創業以来、「農業を食業に変える」を理念に農業生産(養豚・水稲・果樹)をはじめ、ハム・ソーセージ等の食肉加工品製造、直売所・レストランの運営を通じて、地産地消の推進と農業の付加価値化に取り組んできました。
農業とは、『大地に種を蒔いて植物を育て、育てた植物で家畜を育てること』と辞典にあります。しかし、それは農産物を生産するだけであって、消費者の皆さんに「食べもの」としてお届けすると言う意味は含まれていません。食業とは、我々農業者が生産物を「食べもの」と捉え、供給者としての責任と誇りを持って、食卓までお届けすると言う意味を表現した造語です。
伊豆沼農産のものづくりは小さな工房から始まりました。地元の仲間とログハウスを建て、そこでハム・ソーセージを提供し始めました。加工品やレストランのメニューも仲間に評価してもらいながら、その味をつくり上げてきました。仲間の力がなければ、今の私たちはありません。直売マーケット、農場レストラン、体験ファームの店名「くんぺる」は、ドイツ語で「仲間」という意味があります。生産者も消費者もかかわる人たちすべてが仲間になってほしいという願いをこめています。
■農村の産業化について
当社の事業は、宮城県産豚の加工販売が柱となりますが、2002年からは食育の一環として手づくりウインナー教室をスタートさせました。また、2004年からは経営理念を「人と自然へのやさしさをもとめて」と進化させ、地域資源を活用した体験プログラムの企画・実践による誘客事業を強化しています。
現在は「地域の高齢者の経験や知恵こそ、都会と地方を繋ぐ鍵」と位置づけ、地域住民が主役になる体験プログラムを多数企画。都市農村交流による農村の産業化(=農村の資源をフル活用して、新しい経済を創出していくこと)に取り組んでいます。
「農業を食業に変える」という理念のもと、農村の「場」で、農村で生産した「もの」と、農村で暮らす人たちの「こころ」を組み合わせた、物語性豊かな商品とサービスを提供していきます。
■本プランについて
本プランのテーマは『地域資源を活用した農業の6次産業化と農村の産業化モデルを学ぶ』です。当社の創業からこれまでの取り組み、地域資源を活かした体験プログラムの実践(農村の産業化モデル)について、担当者がわかりやすくご説明します。
大学生以上の方に理解しやすい内容となっておりますが、どなたでもご参加いただけます。
●定員:2名~30名(30名を超える場合はご相談ください)
●所要時間:90分/回(事業説明60分+施設案内30分)
●実施場所:宮城県登米市迫町新田字前沼149-7
<車でお越しの場合>
・三陸自動車道「登米IC」から車で20分
・東北自動車道「築館IC」または「若柳金成IC」から車で15分
<電車でお越しの場合>
・JR東北本線「新田駅」下車徒歩5分
・JR東北新幹線「くりこま高原駅」から車で15分
※所要時間の調整など、要望がございましたらお問い合わせください。
※視察・見学前後に体験教室、昼食のご利用も可能です。目的・予算に合わせたご提案も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
◎こんな方におすすめ
・食や農業の6次産業化(付加価値化)に関心がある方
・食品業界や農業周辺産業に勤めてる方
・地域創生、地域づくりを学んでいる方
■近年の受賞歴
2018年 富県宮城グランプリ受賞、経済産業省地域未来牽引企業選定
2019年 日本農業経営学会実践賞、ドイツ国際食肉加工品コンテスト金賞、ディスカバー農山漁村の宝ビジネス部門選定、6次産業化アワード食料産業局長賞受賞
2021年 地産地消等優良活動表彰 食品産業部門 農林水産大臣賞受賞
2023年 東北ニュービジネス大賞受賞
予約
ご利用人数を選択してください
-
-
- 1名様
-
11,000 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
- 2名様
-
5,500 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
- 3名様
-
3,660 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
- 4名様
-
2,750 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
- 5名様
-
2,200 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
- 6名様
-
1,830 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
- 7名様
-
1,570 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
- 8名様
-
1,375 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
- 9名様
-
1,220 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
- 10〜30名様
-
1,100 (大人1人) ~
空きカレンダー
-
子供幼児料金について
子供料金 | 大人料金と同じ |
---|---|
幼児料金 | 受入不可 |
キャンセル規定について
※キャンセル料は宿泊料金(税込み)からの割合計算になります。
当日 | ご利用料金の100% |
---|---|
1日前から | ご利用料金の50% |
2日前から | ご利用料金の40% |
3日前から | ご利用料金の30% |